アルメリア(イソマツ科)(読み)あるめりあ(英語表記)shrift

翻訳|shrift

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

アルメリア(イソマツ科)
あるめりあ
shrift
lady's cushion
[学] Armeria

イソマツ科(APG分類:イソマツ科)の多年草。同属には約50種がある。花壇、鉢植え用として、おもにハマカンザシA. maritima (Mill.) Willd.(A. vulgaris Willd.)とオオハマカンザシA. alliacea (Cav.) Hoffm. et Link(A. plantaginea Willd.)が栽培される。ハマカンザシは中部ヨーロッパ、北アメリカ、チリ千島などに分布し、主としてヨーロッパ産のものが品種改良されている。葉は線状または線状披針(ひしん)形で、叢(そう)状に群生し、芝状になる。花は3~5月に花茎を10~15センチメートル伸ばして、小さい花が集まって径2.5センチメートルの頭状花となる。花色は桃赤色、藤(ふじ)色、白などがある。

 オオハマカンザシは南・中部ヨーロッパの原産で、花茎は30センチメートル以上にも伸び、実生(みしょう)によって変種を楽しむこともできる。マツバナデシコA. caespitosa Boiss.は、スペイン、ポルトガル高山に自生し、形はハマカンザシに似るが、矮性(わいせい)で、花茎は5~6センチメートルでヒメカンザシともいわれる。いずれも耐冬性があり、性質もきわめて強い。土質は選ばないが、酸性土壌では育ちが悪いので、消石灰を1平方メートル当り100グラムをまいて植えるとよい。排水がよく日当りのよい所に、9月下旬から10月上旬に株分けをする。

[猪股正夫 2021年2月17日]

語源

かんざし玉のようにみえるのでハマカンザシの名がある。英名のシュリフトやレディス・クッションの名は、よく繁茂する姿からつけられたが、レディス・クッションのレディは聖母マリアをさすとの説もある。またシー・ピンクの別名もあるが、海辺で育ちピンクの花を咲かせることにちなんでいる。

[湯浅浩史 2021年2月17日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android