アレクサーンドル ワシレフスキー(英語表記)Aleksandr Mihaylovich Vasilevskiy

20世紀西洋人名事典 の解説

アレクサーンドル ワシレフスキー
Aleksandr Mihaylovich Vasilevskiy


1895.9.30.(1905.説あり) - 1977.12.5
ソ連軍人
元・元帥,元・ソ連邦最高会議代議員。
別名Aleksandr Mikhailovich Vasilevskii,Aleksandr M. Vashilevsky,Aleksander M. Vashilevsky,Alexander M. Vasilevsky,Alexander Waillevsky,Alexander M. Vassilevsky,Alexandr M. Vassilevsky。
1937年参謀本部大学に勤務。’38年共産党入党。第二次大戦中、優れた軍事作戦家として’41年参謀次長、’42年参謀総長兼国防人民委員代理に任命され、スターリングラード作戦やクルスク作戦で名声を得た。’43年元帥。’45年極東部隊総司令官として対日作戦を指揮戦後は’46年参謀総長兼陸軍第一次官、’49年軍事大臣、’50〜53年陸軍大臣、’53〜57年国防大臣第一代理などを歴任。又この間’52〜61年党中央委員に選出

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android