アンコール−ワット(英語表記)Angkor Vat

旺文社世界史事典 三訂版 「アンコール−ワット」の解説

アンコール−ワット
Angkor Vat

カンボジアにある石造大寺院遺跡
「寺のある街」の意。アンコールトムの南方1500mにある。クメール王スールヤヴァルマン2世(在位1113〜52 (ごろ) )が建立。東西1500m,南北1300mで,幅150mの堀に囲まれ,中央の60mの主塔を中心に5塔3層の石造建築が各層回廊に全長600mにわたる。『マハーヴァーラタ』と『ラーマーヤナ』を主題とした浮き彫りは,クメール芸術の傑作である。ヴィシュヌ神に神格化された王スールヤヴァルマン2世を祭り,王の死後はその墓所としてヒンドゥー寺院となった。14世紀ころからシャム(タイ)人が侵入し,仏教寺院として使用された。20世紀後半からのカンボジア内戦などでも放置され,現在,世界文化遺産としてその保存・修復が急務となっている。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android