イバード派(読み)イバードハ(英語表記)Ibāḍ

デジタル大辞泉 「イバード派」の意味・読み・例文・類語

イバード‐は【イバード派】

《〈アラビアIbāḍiyyaイスラム教の一宗派。7世紀末にハワーリジュ派から分かれた一派で、オマーンの主要宗派。ほかにリビア北西部・アルジェリア南部・チュニジア東アフリカにも少数ながら存在する。名称開祖イブン・イバード(ʿAbdallāh ibn Ibād)の名に由来

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「イバード派」の意味・わかりやすい解説

イバード派 (イバードは)
Ibāḍ

最初の指導者アブド・アッラーフ・ブン・イバード`Abd Allāh b.Ibād(生没年不詳)の名によって名づけられたハワーリジュ派の穏健な一派。彼らはイブン・アッズバイルの支配を受け入れてバスラにとどまり,第2次内乱の平定(692)後はウマイヤ朝の支配を甘受した。またタキーヤ(危害を恐れて信仰を隠すこと)を認め,コーランハッドと定められた罪を犯した者はムーミン(信者)ではないが,ムワッヒド(一神教徒)であるとして,同じイスラム教徒としての共通性を重視した。このことから,彼らはイスラム思想史上初めて人間の罪の問題を取り上げ,のちカダルQadar派がこれを受け継いだ。イバード派は8世紀の初め北アフリカに伝えられ,ルスタム朝を建国した。他のハワーリジュ諸派は現在すべて消滅したが,イバード派だけはリビア西部のトリポリタニア,南部アルジェリア,オマーン,およびオマーンから17世紀に伝えられたザンジバルに少数の信者が存在する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イバード派」の意味・わかりやすい解説

イバード派
イバードは
`Ibāḍ

イスラムの異端ハワーリジ派の穏健な一分派。同派は 684年頃,イラクのバスラで,同派の開祖であるイブン・イバードが,ハワーリジ派内の過激派であるアズラク派と袂を分ったことに始る。イバード派は,アズラク派とは違って自派と意見を異にするムスリムを背教者とみなしてこれにジハード (聖戦) を敢行することを拒否した。のち彼らの教義はウマイヤ朝後期からアッバース朝時代にかけて,特に北アフリカのベルベル人の間に広まった。今日同派は,オマーン,東アフリカ,リビアのトリポリ地方,アルジェリア付近に勢力をもつにすぎない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のイバード派の言及

【オマーン】より

…オマーン最古の町とされるイズキは今日でもヤマン地区とニザル地区に分かれている。7世紀のイスラム創始後まもなく,ムハンマドの生存中に,オマーンはイスラム国家となり,8世紀ころイバード派イスラムが行き渡った結果,世襲制ではなく住民選出のイマーム(教主)が宗政一致の統治を行った。イバード派とはイスラムの主流派と激しく対立するハワーリジュ派の一分派で,スンナ派やシーア派と争う。…

【ルスタム朝】より

…アルジェリア西部にハワーリジュ派の一派イバード派が建てた王朝。777‐909年。…

※「イバード派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android