ウェッブ(Philip Speakman Webb)(読み)うぇっぶ(英語表記)Philip Speakman Webb

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ウェッブ(Philip Speakman Webb)
うぇっぶ
Philip Speakman Webb
(1831―1915)

イギリスの建築家。G・E・ストリートの建築事務所で働いているときに、ウィリアム・モリスと出会い、以後生涯を通じての協力が続いた。1860年、モリスのために、近代住宅史に名高い「赤い家(レッドハウス)」を完成したが、この作品によってウェッブは建築家として初めて世に知られた。以後モリス商会のためのインテリア関係の仕事も多く残した。ウェッブの建築家としての本領は、大規模なカントリーハウス設計において発揮され、その円熟した作風は、クラウズ(1887)やスタンデン(1894)などの住宅に示されている。いずれも設計者の細部に徹底する性格を反映して、実直で堅実な内容をみせている。

長谷川堯

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android