ウッドワード(John Woodward)(読み)うっどわーど(英語表記)John Woodward

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ウッドワード(John Woodward)
うっどわーど
John Woodward
(1665―1722)

イギリスの古生物学者。ダービーシャーに生まれる。グロスターの開業医のもとで薬学を学び、のち1692年にロンドンのグレシャム単科大学の教授に任命された。多数の化石鉱物鉱石および岩石標本を収集し、これらの標本を記載した『地球および大地の自然史』(1695)などの書を世に出している。化石を、単なる自然の戯れによる産物ではなく、過去の動植物群の遺骸(いがい)と考えたが、化石ができた理由は聖書の説くノアの大洪水で埋没したものと説明していた。

[大森昌衛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android