エリザベス(英語表記)Elizabeth

翻訳|Elizabeth

デジタル大辞泉 「エリザベス」の意味・読み・例文・類語

エリザベス【Elizabeth】[人名]

(1世)[1533~1603]イングランド女王。在位1558~1603。ヘンリー8世の娘。前代までのカトリックを廃し、新教のイギリス国教会を確立。スペイン無敵艦隊を破って海外発展を果たすなど、イギリス絶対主義最盛期を築いた。シェークスピアベーコンなど多くの文人が出たので、文芸上、エリザベス朝として名高い。生涯独身を通し、チューダー朝最後の王となった。
(2世)[1926~2022]英国王。ジョージ6世の第1王女。1947年、エジンバラ公と結婚。1952年に即位。1953年、戴冠たいかん式を行った。

エリザベス【Elizabeth】[地名]

米国ニュージャージー州北東部の都市。ニューアーク湾に面する。幹線鉄道、高速道路が通じる交通の要地で、ニューアークリバティ国際空港に隣接ミシン、鋳物をはじめ、各種製造業が盛んだった。プリンストン大学前身であるニュージャージーカレッジの創立地。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エリザベス」の意味・読み・例文・類語

エリザベス

(Elizabeth) (一世) イングランドの女王(在位一五五八‐一六〇三)。ヘンリー八世とアン=ブーレンの子。首長令統一令を発布してイギリス国教会を確立。スペインの無敵艦隊を破って海上覇権を握り、世界的商業国としての道を開いた。また、多数植民地をつくる基礎を築き、「エリザベス時代」として一つの時代を画した。(一五三三‐一六〇三

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エリザベス」の意味・わかりやすい解説

エリザベス
Elizabeth

アメリカ合衆国,ニュージャージー州北東部の都市。スタテン島との間の瀬戸にのぞみ,ニューアーク湾に面する。ニューヨーク南西ニュージャージー都市圏の一部。町の起りは 1664年,インディアンのデラウェア族から土地を購入し,集落ができたのが始り。最初の地主の一人,G.カートレットの妻エリザベスの名前が地名の由来。数本の高速道路,ニューアーク空港,エリザベス港,幹線鉄道がある。工業化が進み,石油,化学,銅,ワイヤ,電動機,印刷機,紙製品,繊維,ミシンなどの工場が立地する。 1746年ニュージャージー・カレッジ (プリンストン大学の前身) が創立された。人口 12万4969(2010)。

エリザベス
Elizabeth

オーストラリア,サウスオーストラリア州,アデレードの北郊にある都市。 1955年アデレード平野の農地 26km2にアデレードの住宅衛星都市として建設され,イギリス女王エリザベス2世にちなんで命名された。町は商店街,学校,住居地区が計画的機能的に配置され,住宅衛星都市としてだけでなく,自動車,機械,電機をはじめ衣服,化学など多様な工業の発達もめざましい。人口2万 8958 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エリザベス」の意味・わかりやすい解説

エリザベス
えりざべす
Elizabeth

アメリカ合衆国、ニュー・ジャージー州北東部、ニューアーク湾に面する都市。人口12万0568(2000)。ニューヨーク市の住宅衛星都市の性格が強い。交通の要衝としても重要。1873年以来、急速な発達をみたミシン製造をはじめ、鋳物、化学薬品、玩具(がんぐ)製造、印刷、精油業などが盛ん。1664年創設の古い町で、独立戦争の激戦地である。同州プリンストンにあるプリンストン大学の開校(1746)の地でもある。

[作野和世]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「エリザベス」の解説

エリザベス

1998年製作のイギリス映画。原題《Elizabeth》。エリザベス1世の前半生を描く。監督:シェカール・カプール、出演:ケイト・ブランシェット、ジェフリー・ラッシュ、ジョセフ・ファインズほか。第71回米国アカデミー賞作品賞ノミネート。同メイクアップ賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android