オンボード/SoC

ASCII.jpデジタル用語辞典 「オンボード/SoC」の解説

オンボード/SoC

マザーボードチップセットで実現できない機能を実装してある場合、その機能やチップのことを“オンボード"と呼ぶ。SoC(System on Chip)とは、PCの主要な機能を1つのチップに組み込むことで、x86互換のNational Semiconductor製のCPUGeode」などでは、CPUにビデオ機能などがSoCされている。現在では、IEEE1394コントローラ、シリアルATAコントローラのオンボード実装が流行している。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android