カワード[1世](読み)かわーど

世界大百科事典(旧版)内のカワード[1世]の言及

【ササン朝】より

…5世紀半ばには東方にエフタルが出現し,ペーローズPērōzの時代はエフタルの侵入とうち続く大飢饉に苦しんだ。カワード1世Kavādh Iは,当時国内に起こっていたマズダク教の社会運動,他方ではエフタルの力を利用して大貴族や祭司階級の勢力を抑え,王権の強化をはかった。カワードの治世末期にマズダク教徒を弾圧したホスロー1世は,父王のあとをついで即位すると,税制改革,官僚制の整備,国王常備軍の編成によって中央集権的な支配体制を確立した。…

【マズダク教】より

…今なお,マズダクの運動を,まず社会改革運動とする立場と,本来は当時の正統ゾロアスター教に対する宗教改革運動であって,社会的なものは副次的とする見解の対立がある。その教説は,北方よりのエフタル族の侵入と飢饉で混乱する当時の社会情勢を背景に,急速に人心をつかみ,国王カワード1世(在位488‐496,499‐531)が,貴族,高級聖職者階級の権勢を制する意図もあってその信奉者となったことから,さらに王宮内にも勢力を拡大した。カワード1世は治世の晩年,その子で次王のホスロー1世の助言を入れて方針を転じ,マズダクとその信従者たちを一挙に殺害することに踏み切った(528年あるいは529年初頭)。…

※「カワード[1世]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android