カール・グスタフ ヘンペル(英語表記)Carl Gustav Hempel

20世紀西洋人名事典 の解説

カール・グスタフ ヘンペル
Carl Gustav Hempel


1905.1.8 -
ドイツの哲学者。
プリンストン大学教授。
ベルリン大学学位取得しライヘンバハカルナップの影響を受け、論理経験主義者として出発。1937年米国に亡命後はアメリカにおける科学哲学に指導的役割を果たし、’55年以降はプリンストン大学の哲学教授となる。業績の一つに「演繹モデル」といわれる科学的説明についての理論があり、一時定説に近いものになったが、ファイヤーアーベントにより厳しく批判著書に「新しい論理学の下で見られたタイプの概念」(’36年、オッペンハイム共著)、「科学的説明の諸問題」(’65年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android