カーロフ,B.(読み)かーろふ

世界大百科事典(旧版)内のカーロフ,B.の言及

【フランケンシュタイン】より

…映画の〈怪物〉は,その醜貌にもかかわらず〈正常〉の人間以上にヒューマンで無垢な,一種の〈高貴な野蛮人〉として造形された。フランケンシュタイン映画は1908年に最初の作品が現れ,30年代のユニバーサル映画製作によるボリス・カーロフ主演の一連の作品によって不滅のものとなった。ジェームズ・ホエール監督の《フランケンシュタイン》(1931),《フランケンシュタインの花嫁》(1935)を皮切りに,ローランド・V.リー監督《フランケンシュタインの息子》(1939)にいたるまでカーロフ=フランケンシュタイン物の黄金時代が続いた。…

【ユニバーサル[会社]】より

… 1929‐30年度のアカデミー作品賞,監督賞を受賞した名作《西部戦線異状なし》(1930。ルイス・マイルストン監督)で世評を高めたユニバーサルは,さらにトッド・ブラウニングTod Browning(1882‐1962)監督,ベラ・ルゴシBela Lugsi(1882‐1956)主演の《魔人ドラキュラ》(1931),ジェームズ・ホエール監督,ボリス・カーロフBoris Karloff(1887‐1969)主演の《フランケンシュタイン》(1931)などの怪奇・恐怖映画をヒットさせるが(〈怪奇映画〉の項目も参照),30年代の中期に世界的な経済恐慌の影響で財政的危機を迎え,36年にはレムリは退陣を余儀なくされた。 その後,天才少女歌手ディアナ・ダービンDeanna Durbin(1921‐ 。…

※「カーロフ,B.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android