ガーランド(Hamlin Garland)(読み)がーらんど(英語表記)Hamlin Garland

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ガーランド(Hamlin Garland)
がーらんど
Hamlin Garland
(1860―1940)

アメリカの小説家。ウィスコンシン州の開拓農民の子に生まれ、中部地方を転々としたのちボストンで苦学のすえ教員となったが、ハウェルズの影響下、彼自らベリティズムとよぶリアリズム文学の必要性を主張する一方、H・ジョージの単一課税論に共鳴し農民運動にも参加した。中西部の農村を描いた短編集『本街道』(1891)など数多くの作品があり、『中部辺境の娘』(1921)でピュリッツァー賞を受賞した。

[井上謙治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android