キョセムスルタン(英語表記)Kösem Sultan

改訂新版 世界大百科事典 「キョセムスルタン」の意味・わかりやすい解説

キョセム・スルタン
Kösem Sultan
生没年:1589ころ-1651

オスマン帝国第14代スルタンであるアフメト1世(在位1603-17)の妃。またスルタンのムラト4世およびイブラヒムの生母でもある。ギリシア系の女性で通称〈マフペイケルMahpeyker〉(美貌,魅力的の意)。権力志向型の女性で,自己の子息たちのスルタン在位中は摂政として絶大な権勢ふるい,彼女を頂点とするハレムの政治介入は有能な吏僚を追放しその生命を奪った。収賄国政を乱し浪費は国家財源を枯渇させた。またイブラヒムの治世に,クレタにおいてはベネチアとの間に果てしない戦闘が続き国運を傾けた。ハレム勢力の交替とともに彼女は失脚政敵により暗殺された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android