クチベニタケ(口紅茸)(読み)クチベニタケ(英語表記)Calostoma japonicum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クチベニタケ(口紅茸)」の意味・わかりやすい解説

クチベニタケ(口紅茸)
クチベニタケ
Calostoma japonicum

担子菌類腹菌目クチベニタケ科のキノコ。直径 1cm前後の球形または亜球形の頭部と,数本の根のような部分とから成る。全体の高さは2~3cm。頭部の頂はやや突出して星形に裂け,小孔を生じ,その縁が朱色になり赤い唇を想起するので,この名がある。表面の色は飴色胞子子実体内部に生じ,熟後,頂部の小孔から出る。夏秋に,山地の露出した地面に群生する。日本特産種。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android