クトゥブ・シャーヒー(読み)くとぅぶしゃーひー

世界大百科事典(旧版)内のクトゥブ・シャーヒーの言及

【ムスリム五王国】より

…その五王国は次のとおりである。(1)ベラール州総督ファトフッラー・イマードル・ムルクのイマード・シャーヒー‘Imād Shāhī王国(1484‐1572),(2)ベルガウム州総督ユースフ・アーディル・ハーンのアーディル・シャーヒー‘Ādil Shāhī王国(1489‐1686),(3)ダウラターバード州総督のアフマド・ビン・ニザームル・ムルクのニザーム・シャーヒーNiẓām Shāhī王国(1489‐1636),(4)テレンガナ州総督スルタン・クリー・クトゥブル・ムルクのクトゥブ・シャーヒーQuṭb Shāhī王国(1512‐1687)の4王国がまず独立した。(5)バフマニー朝の王統が断絶した1520年代,同王朝の宰相家だったアミール・バリードがバリード・シャーヒーBarīd Shāhī王国(1528‐1619)を建て,ここに五王国が成立した。…

※「クトゥブ・シャーヒー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android