クロタール(2世)(読み)くろたーる(英語表記)Chlothar Ⅱ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クロタール(2世)」の意味・わかりやすい解説

クロタール(2世)
くろたーる
Chlothar Ⅱ
(584―629)

メロビング朝のフランク国王(在位584~629)。ノイストリア分国王チルペリヒ1世の子。584年父王が殺害されたのち、叔父ブルグント分国王グントラム、ついで母フレデグントの後見のもとに分国を統治。597年母の死後従兄弟(いとこ)のアウストラシア分国王テウデベルト2世、ブルグント分国王テウデリヒ1世は同盟してクロタールを破り、彼の支配領域の大部分を奪った。2人の従兄弟の死後、クロタールはアウストラシア豪族層の支持のもとに祖母ブルンヒルデを破り、613年全フランク王国を再統合した。翌614年に出された「パリ勅令」は、以後グラーフ(伯)はその領域内の土地所有者から任命することを規定しており、支持の代償として豪族層に大幅に譲歩したものと解釈され、その後王国の実権がしだいに豪族層、とりわけその指導者たる各分国の宮宰の手に握られるようになる。

[平城照介]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android