グルー(Nehemiah Grew)(読み)ぐるー(英語表記)Nehemiah Grew

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

グルー(Nehemiah Grew)
ぐるー
Nehemiah Grew
(1641―1712)

イギリスの医師。ウォーリックシャー牧師の子として生まれる。ライデン大学医学を学び、帰国後、コベントリーで、のちロンドンで開業。医業のかたわら動植物の研究にふけり、一時期フックとともにロイヤル・ソサイエティー書記を務めた。主著の『植物解剖学The Anatomy of Plants(1682)は、当時の最高水準のもので、植物各部の縦断面や横断面の顕微鏡観察の成果が、83葉の精密で美しい銅版画で示されている。彼は、植物体はレース状に編まれた繊維によって構成されていると考えた。また、雄しべ雌しべの生殖的役割を初めて明らかにした。

[檜木田辰彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android