グロスモーン国立公園(読み)グロスモーンコクリツコウエン(英語表記)Gros Morne National Park

デジタル大辞泉 「グロスモーン国立公園」の意味・読み・例文・類語

グロスモーン‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【グロスモーン国立公園】

Gros Morne National Park》カナダ東端、ニューファンドランド島西部にある国立公園地殻変動によりマントルがむき出しになったの岩石氷河浸食で形成された地形などが見られ、地学上重要な場所として、1987年、世界遺産自然遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グロスモーン国立公園」の意味・わかりやすい解説

グロスモーン国立公園
グロスモーンこくりつこうえん
Gros Morne National Park

カナダのニューファンドランド島西部,地球上で最も古い山脈の一つに数えられるロングレンジ山地からセントローレンス湾の間を占める国立公園。 1973年指定。面積 1942km2。公園南部のテーブルランドは地下マントルがそのまま押し上げられてできた台地で,植生に乏しく赤褐色の岩肌をみせている。氷河浸食によるフィヨルド断崖,海岸部の砂丘など変化に富んだ景観が広がり,北緯 50°にもかかわらず気候的には亜北極性気候に属するため,海岸近くにありながら標高 2000m以上の植物相,動物相を呈している。イヌイット (→エスキモー ) ,アメリカインディアンバイキング遺跡も発掘されている。 1987年世界遺産の自然遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android