グロ・ハルレム ブルントラント(英語表記)Gro Harlem Brundtland

現代外国人名録2016 の解説

グロ・ハルレム ブルントラント
Gro Harlem Brundtland

職業・肩書
政治家,医師 元世界保健機関(WHO)事務局長,元ノルウェー首相,元国連気候変動に関する事務総長特使

国籍
ノルウェー

生年月日
1939年4月20日

出生地
オスロ

学歴
オスロ大学医学部卒,ハーバード大学大学院公衆衛生学〔1965年〕修士課程修了

学位
博士号(オスロ大学)〔1963年〕, M.A.(公衆衛生学・ハーバード大学)

受賞
ノエル賞政治指導者賞(国連女性開発基金・第1回)〔1990年〕,ブループラネット賞(第13回)〔2004年〕,北九州市環境賞大賞〔2006年〕,KYOTO地球環境の殿堂(第1回)〔2009年〕

経歴
父はノルウェー労働党創成期の大政治家。大学卒業後、小児科医として病院に勤務。子供の環境保護や女性の中絶公認運動などに力を入れ、社会派の医師として労働党幹部に認められた。1974〜79年環境相、’75年労働党副党首に抜擢される。’77年以降国会議員(’97年まで)、’78年国会外交委員長。’81年4月〜’92年11月労働党党首。’81年2月41歳で首相となり(同年10月まで)、サッチャー首相に次ぎ欧州2人目の女性首相と騒がれた。’86年5月〜’89年10月再び首相。’90年11月〜’96年10月3度目の首相を務める。この間、’84年から2年半、国連環境計画(UNEP)の“環境と開発に関する世界委員会”(ブルントラント委員会)委員長を務め、同委員会の報告書「我ら共有の未来」の中で“持続可能な開発”という概念を初めて打ち出した。’89年3月欧州自由貿易連合(EFTA)首脳会議議長。’97年国連副事務総長、’98年7月〜2003年7月世界保健機関(WHO)事務局長。2007年5月〜2009年国連気候変動に関する事務総長特使。主著に「世界で仕事をするということ」(2004年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

367日誕生日大事典 の解説

グロ・ハルレム ブルントラント

生年月日:1939年4月20日
ノルウェーの政治家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android