コショウノキ(読み)こしょうのき

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コショウノキ」の意味・わかりやすい解説

コショウノキ
こしょうのき / 胡椒木
[学] Daphne kiusiana Miq.

ジンチョウゲ科(APG分類:ジンチョウゲ科)の常緑低木。高さ約1メートル、樹肌は褐色で無毛。葉は互生し、倒披針(とうひしん)形、質は柔らかく厚く、ジンチョウゲの葉に似る。春、枝先に香気のある白色の小花が頭状花序をなしてつく。花被(かひ)は筒状で先は4裂し、8本の雄しべが花被の内側に着生。果実は液果で、広卵状球形をなし、赤く熟し、1個の種子がある。名は、果実に辛味があることによる。南関東地方以西の本州から沖縄の常緑樹林内に生え、朝鮮半島南部に分布する。

[古澤潔夫 2020年10月16日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のコショウノキの言及

【オニシバリ(鬼縛り)】より

…また福井・福島県以北の本州,北海道と千島,サハリンには樹が小型で鮮黄色の花が咲く亜種ナニワズssp.jezoensis (Max.) Hamayaがある。ジンチョウゲに似て,常緑で各部がやや細めのコショウノキD.kiusiana Miq.は,花が白く液果が赤い。房総半島以西琉球諸島までと済州島に分布する。…

※「コショウノキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android