コベリャクの早瀬(読み)こべりゃくのはやせ

世界大百科事典(旧版)内のコベリャクの早瀬の言及

【ドニエプル[川]】より

…沿岸住民やコサックの生活,経済と密接な関係をもち,〈父なるドニエプル〉と呼ばれる。 ドニエプル川ははじめスモレンスク丘陵北部標高約250mの斜面から流れはじめ,南西に流れてスモレンスクを通り,ロシアからベラルーシに入り,オルシャでは急崖と急流をつくって南に向きをかえ(〈コベリャクの早瀬〉といい,観光地となる),平野に出てモギリョフを通り,ゴメリの西方を通過してウクライナに入り,キエフ,ザポロージエから南西に湾曲してヘルソン付近で長大なデルタをつくって黒海のドニエプル入江にそそぐ。年間流量の平均はヘルソン付近で1700m3/s。…

※「コベリャクの早瀬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android