サルアワビ(読み)さるあわび(英語表記)giant flat false limpet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サルアワビ」の意味・わかりやすい解説

サルアワビ
さるあわび / 猿鮑
giant flat false limpet
[学] Tugalina gigas

軟体動物門腹足綱スソキレガイ科の巻き貝。東北地方や北海道の潮間帯下の岩礁にすむ。殻は平低な笠(かさ)形で、殻長からみると亜方形、胎殻は巻いている。殻長90ミリメートル、殻幅50ミリメートル、殻高12ミリメートルぐらいに達する。殻頂から多数の低い放射肋(ろく)が出て、太い肋の間にさらに細い肋を刻む。とくに殻頂から前縁に向かう肋は太く、殻の前端に浅い湾入がある。軟体が赤いのでサルの名があり、色が毒々しいので食用とはされないが、薬用になるという説もある。

[奥谷喬司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android