シギ(鴫/鷸)(読み)シギ

百科事典マイペディア 「シギ(鴫/鷸)」の意味・わかりやすい解説

シギ(鴫/鷸)【シギ】

シギ科の鳥の総称。大きさはスズメ大からカラスより大きいものまでいろいろ。約90種。一般にくちばしは長く,上下に曲がる場合もある。羽毛は褐色地に暗色斑のある地味なものが多い。おもに北半球北部のツンドラ草原で繁殖し冬は南方へ渡る。日本では52種記録されるが,多くは旅鳥で日本ではイソシギヤマシギオオジシギアマミヤマシギアカアシシギの5種が繁殖する。巣を地上に作り,繁殖地の上空を飛びまわって誇示飛行をする種類が多い。
→関連項目荒尾干潟東よか干潟谷津干潟

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android