シン・みたまや・ふす・やめる(漢字)

普及版 字通 の解説


12画

[字音] シン
[字訓] みたまや・ふす・やめる

[説文解字]
[甲骨文]

[字形] 会意
卜文・金文古文に作り、のち(侵)(しん)に従う字となる。初文では宀(べん)+帚(そう)で会意、のちの字形では声である。〔説文七下に「臥するなり」とするが、は寝の寢(寝)の初文である。卜辞に王・東・西・新の名があり、金文の〔師遽方彝(しきよほうい)〕に「王、の康(かうしん)に在りて、(きやうれい)す」とあって、寝臥するところとは異なる。帚は酒器(そそ)いで祓禳する意。とは神霊のあるところをいう。寢のように爿(しよう)(牀)を加えるのは、寝臥のところ。もとと寢とは区別すべき字であったが、のち寢をその両義に用いる。

[訓義]
1. みたまや、寝、おくざしき。
2. ふす、ねる、いま。
3. やめる、おさめる、とどまる。

[古辞書の訓]
名義抄 フスネヤヤム 〔字鏡集〕 イヌ・フス・タユ・ネヤ・オモフ・ヤム・ヤスシ・ヲカス・オホフ・コモル・オホトノ・ネコト(トコ)・ヌルヤ・ヤウヤク

[語系]
・寢tsimは同声。寢は〔説文〕七下に「みて臥するなり」と訓し、その正字(夢)の形に従っていて夢魔になやむ象である。が寝本字。夢魔にあらわれるものも、寝にやどる霊なのであろう。語彙は寝字条参照。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android