ジョセフ スティグリッツ(英語表記)Joseph Eugene Stiglitz

現代外国人名録2016 の解説

ジョセフ スティグリッツ
Joseph Eugene Stiglitz

職業・肩書
経済学者 コロンビア大学ビジネススクール教授 元世界銀行(WB)首席エコノミスト・副総裁,元米国大統領経済諮問委員会(CEA)委員長

国籍
米国

生年月日
1943年2月9日

出生地
インディアナ州ゲーリー

専門
情報の経済学

学歴
アマースト大学卒,マサチューセッツ工科大学卒,ケンブリッジ大学(フルブライト奨学生)

学位
経済学博士(マサチューセッツ工科大学)〔1966年〕

受賞
ノーベル経済学賞〔2001年〕,ジョン・ベーツ・クラーク賞〔1979年〕

経歴
20代前半で博士号を取得し、1967年からエール大学教鞭を執り、’70年27歳の若さで教授に昇進。’73〜74年オックスフォード大学客員研究員、’74〜76年スタンフォード大学教授、’76〜79年オックスフォード大学教授、’79〜88年プリンストン大学教授を経て、’88年〜2001年フーバー研究所上席研究員、1992年〜2001年スタンフォード大学教授。この間、米国国務省、世界銀行など数多くの政府機関のコンサルタントを務め、1993年クリントン政権で大統領経済諮問委員会(CEA)委員、’95〜97年同委員長、’95年〜2000年世界銀行(WB)首席エコノミスト兼副総裁を歴任。2001年よりコロンビア大学ビジネススクール教授。この間、著書「情報の経済学」で市場の失敗に焦点を当て、高い評価を得る。2001年情報のあり方が市場に与える影響を解明しようとする、情報の経済学に道を開いたとして、ジョージ・アカロフ・カリフォルニア大学バークレー校教授、マイケル・スペンス・スタンフォード大学教授とともにノーベル経済学賞を受賞。他の著書に「公共経済学」「入門経済学」「ミクロ経済学」「マクロ経済学」「世界を不幸にしたグローバリズム正体」「人間が幸福になる経済とは何か」「世界を不幸にするアメリカの戦争経済」「フリーフォール」「世界に分断対立を撒き散らす経済の罠」などがある。2004年来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android