ジーベル(英語表記)Ziber, Nikolai Ivanovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジーベル」の意味・わかりやすい解説

ジーベル
Ziber, Nikolai Ivanovich

[生]1844.3.22. スダーク
[没]1888.5.10. ヤルタ
ロシア経済学者。キエフ大学卒業後西欧諸国に留学,1873年帰国して母校の経済学,統計学教授となる。この間学位論文価値資本に関するリカード理論』 Teoriya tsennosti i kapitala D. Rikardo v svyazi s pozdneishimi dopolneniyami i raz'yasneiyami (1871) を著わし経済学博士。 75年退職して 84年まで外国生活,81年ロンドンに K.マルクス,F.エンゲルスを訪れる。 76~78年には『資本論』第1巻に関する一連の論文『マルクスの経済学理論』 Ekonomicheskaya teoriya Marksaを発表してロシアへのマルクス経済学普及に努める一方,71年の学位論文を基礎にした代表作『社会経済の研究におけるリカードとマルクス』 David Rikardo i Karl Marks v ikh obshchestvenno-ekonomicheskikh issledovaniyakh (85) によってマルクス経済学が D.リカードの労働価値論の継承的発展であることを証明。ほかに『原始経済文化概観』 Ocherki pervobytnoi ekonomicheskoi kul'tury (83) などがある。

ジーベル
Sybel, Heinrich von

[生]1817.12.2. ジュッセルドルフ
[没]1895.8.1. マールブルク
ドイツ歴史家。ベルリン大学で L.ランケ高弟となり,ボン,マールブルク,ミュンヘンの各大学教授を歴任。師の学風にあきたらず,歴史学政治の結びつきを唱え,1848年の三月革命参加し,フランクフルト準備議会,ヘッセン公国議会に列した。以後彼はプロシアによるドイツ統一の主唱者として「プロシア学派」を形成。 62~64年プロシア国会議員としてビスマルクの軍拡政策に反対したが,プロシア=オーストリア戦争後は国民自由党に入り,彼の政策の支持者となった。 59年『史学雑誌』 Historische Zeitschriftを創刊して生涯その編集にあたり,75年にはプロシア国立古文書館館長となった。主著『ウィルヘルム1世によるドイツ帝国の建設』 Die Begründung des Deutschen Reiches durch Wilhelm I (7巻,1889~94) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ジーベル」の意味・わかりやすい解説

ジーベル

ドイツの歴史家。ベルリン大学卒業後,ボン,マールブルク,ミュンヘン大学教授。ランケの高弟だが,政治と歴史学の結びつきを強調してプロイセン中心のドイツ統一(小ドイツ主義)を主張し,プロイセン学派を形成した。三月革命(1848年革命)に参加,ビスマルクの政策を支持し,晩年まで政治活動を続けた。1859年《史学雑誌》を創刊。主著《ドイツ帝国の建設》。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジーベル」の意味・わかりやすい解説

ジーベル
じーべる
Heinrich von Sybel
(1817―1895)

ドイツの歴史家。ライン地方の裕福な法律家の家に生まれる。ベルリン大学で、ランケに学ぶ。ボン、マールブルク、ミュンヘン、再度ボンの各大学教授を歴任。プロイセン下院議員(1862~64)として政治にも参加。政府と議会が対立した憲法紛争ではビスマルクに反対したが、プロイセン・オーストリア戦争以後はビスマルクのドイツ統一事業を支持した。帝国議会議員(1867)、プロイセン下院議員(1874~80)として国民自由党に属した。1859年ドイツの代表的学術誌『史学雑誌』を創刊。75年からはプロイセン国立文書館長となる。主著は『フランス革命時代史』5巻(1853~79)、『ウィルヘルム1世によるドイツ帝国建設』7巻(1889~94、未完)。

[木谷 勤]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ジーベル」の解説

ジーベル
Heinrich von Sybel

1817~95

ドイツの歴史家。ランケの弟子。プロイセンの国会議員(1862~64年)としてビスマルクの軍拡政策に反対したが,プロイセン‐オーストリア戦争の勃発後は彼の政策を支持した。『史学雑誌』を創刊(59年)し,プロイセン国立古文書館長となった(75年)。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「ジーベル」の解説

ジーベル
Heinrich von Sybel

1817〜95
ドイツの歴史家
ランケの弟子で,プロイセン下院議員として政治にも参加,小ドイツ主義を支持した。1859年「史学雑誌」を創刊。主著は『フランス革命史』『ドイツ帝国の建設』など。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

367日誕生日大事典 「ジーベル」の解説

ジーベル

生年月日:1817年12月2日
ドイツの歴史家
1895年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android