ステファヌス(英語表記)Stephanus, Robertus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ステファヌス」の意味・わかりやすい解説

ステファヌス
Stephanus, Robertus

[生]1503. フランス,パリ
[没]1559.9.7. スイスジュネーブ
フランスの宮廷印刷係。フランス語ではロベール・エティエンヌ Robert I Estienne。特に新約聖書のギリシア語本文の印刷で著名デシデリウスエラスムス版新約本文第5版(1535)を主とし,アルカラ大学(→アルカラデエナレス)のヒメネス・デ・シスネロスの多国語対訳聖書(1514~17)をも参照して,ギリシア語新約聖書を刊行したが,1550年宮廷版 editio reginaといわれる第3版を出した。これは異文資料を添えた最初のものであって,イギリスにおける公認本文 Textus Receptusのもととなった。優れた古典学者でもあったステファヌスは,ウルガタ訳聖書に批判的な聖書注解を出したために,パリ大学神学部から非難されてジュネーブに逃れ,カルバン派(→カルバン主義)に改宗。1551年にさらに小冊 2部の新約本文を刊行したが,これにはパリからリヨンウマで旅行した際に行なったと伝えられる章分けがされており,その章分けは今日なお用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ステファヌス」の意味・わかりやすい解説

ステファヌス
Stephanus

フランスおよびスイスで,16,17世紀に代々出版業に従事していた一族のラテン名。フランス名はエティエンヌEstienne。とくにロベールとアンリ父子は古典学者としても著名。〈エティエンヌ父子〉の項参照。

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のステファヌスの言及

【プラトン】より

…伝承の基礎となったのは,後1世紀のローマにおいてトラシュロスThrasyllosがプラトンの全対話編に書簡集を加えて編集した九つの〈四部作集〉である(ただしそのうちの数編は偽作)。最初期の近代活字本の一つにステファヌス版(1578)があり,プラトンの原典個所を引照する場合には,この版本のページ付けと約10行ごとに付されたA~Eの段落分けによって指示し,現行校本にも必ずこの数字と記号が明示されている。19世紀以来の古典文献学,とくにL.キャンベルが始めた文体統計学的研究によって,各著作の執筆時期の三大別が可能となった。…

※「ステファヌス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android