セーブル(フランス)(読み)せーぶる(英語表記)Sèvres

日本大百科全書(ニッポニカ) 「セーブル(フランス)」の意味・わかりやすい解説

セーブル(フランス)
せーぶる
Sèvres

フランス北部、オー・ド・セーヌ県の町。人口2万2534(1999)。パリの南西2.5キロメートル、ムードンの森とサン・クルー庭園の間、セーヌ川左岸に位置する。陶磁器の国営工場と、セーブル磁器を主とする陶磁器博物館、国立高等陶磁器学校の所在地として知られる。1756年バンセンヌにあった陶器工場がポンパドゥール夫人によりこの地に移され、1760年には王立工場となった。第一次世界大戦後の1920年、連合国トルコとの間に結ばれたセーブル条約締結の地。

高橋 正]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android