タビビトノキ(旅人の木)(読み)タビビトノキ(英語表記)Ravenala madagascariensis; traveler's tree

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

タビビトノキ(旅人の木)
タビビトノキ
Ravenala madagascariensis; traveler's tree

バショウ科高木で,オウギバショウともいわれる。マダガスカル島標高 1500m付近に多く自生する。幹はシュロに似ていて,バショウに似た大型の葉を幹に頂生する。花は腋生で穂状花序をなして白色花がつく。果実蒴果でバナナに似ている。タビビトノキという名の由来について,「葉鞘部に水をたくわえているので,旅人がその水を飲みかわきを癒やすため」といわれているが疑問である。種子デンプンに富み現地人が食用としたほか,茎は小屋掛けの材料に,葉柄は紙の原料にそれぞれ使われた。近縁種のギアナオウギバショウ R. guyanensisは本種より小型のギアナ産のもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android