ダニノス(読み)だにのす(英語表記)Pierre Daninos

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダニノス」の意味・わかりやすい解説

ダニノス
だにのす
Pierre Daninos
(1913―2005)

フランス小説家パリ生まれ。ジャーナリストとして出発ののち、第二次世界大戦中はイギリス軍の連絡将校として活躍。『神様手帖(てちょう)』Les carnets de Bon Dieu(1947。アンテラリエ賞)ののち、『トムソン少佐の手帖』Les carnets du major Thompson(1954)で名声を得る。イギリス人の目を通すという形式を借りてなされる、並のフランス人の生活風俗に対するユーモアと皮肉を込めた観察の鋭さにその本領がある。その後『トムソン少佐の秘密』(1956)、『トムソン少佐の第二の手帖』(1973)など一連のトムソン少佐もののほかにも、『ブロ氏という人』Un certain Monsieur Blot(1960)、『ダニノスコープ』Daninoscope(1963)、『旅行者貴族』Les touristocrates(1974)、『メイド・イン・フランス』Made in France(1977)、『陽気な寡夫Le veuf joyeux(1981)、『フランスを真にうければ』La France prise aux mots(1986)、『40年間の休暇40 ans de vacances(1993)など、多くの作品でユーモア小説第一人者の座を占めていた。

小林 茂]

『堀口大学訳『見るもの食うもの愛するもの――へそまがりの英米探訪』(1958・新潮社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダニノス」の意味・わかりやすい解説

ダニノス
Daninos, Pierre

[生]1913.5.26. パリ
[没]2005.1.7. パリ
フランスのユーモア作家,ジャーナリスト。主著『トンプソン少佐の手帳』 Les Carnets du major Thompson (1954) ,『ダニノスコープ』 Daninoscope (63) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android