ダニー エルフマン(英語表記)Danny Elfman

現代外国人名録2016 「ダニー エルフマン」の解説

ダニー エルフマン
Danny Elfman

職業・肩書
作曲家

国籍
米国

生年月日
1953年5月29日

出生地
テキサス州アマリロ

専門
映画音楽

受賞
グラミー賞(作曲賞,第32回)〔1989年〕「バットマン・テーマ」

経歴
高校時代にヨーロッパに渡り、フランスのアバンギャルド・シアター・グループの“ザ・グランド・マジックサーカス”に参加。やがてバイオリン片手アフリカへ向かった。帰国後、兄が旗揚げした大衆演劇風アンサンブル“ザ・ミスティック・ナイツ・オブ・ザ・オインゴ・ボインゴ”に参加。1978年ボーカルの他、トロンボーン、バイオリンなどを担当したミスティック・ナイツが解散。’79年“オインゴ・ボインゴ”を結成。’85年最初の映画音楽「ピーウィーの大冒険」を担当してデビュー。この作品以来、ほとんどのティム・バートン監督作の音楽を担当、バートン作品にはなくてはならない存在となる。’90年「バットマン」によって現代映画音楽作家として不動の地位を固めた。他の映画音楽に「ビートルジュース」(’87年)、「ディック・トレイシー」(’90年)「シザーハンズ」(’90年)、「メン・イン・ブラック」シリーズ、「グッド・ウィル・ハンティング」(’97年)、「スパイダーマン」シリーズ、「シカゴ」(2002年)、「チョコレート工場」「ティム・バートンのコープスブライド」(2005年)、「ターミネーター4」(2009年)、「メン・イン・ブラック3」(2012年)、「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」(2015年)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android