ダルマコンニャクウオ(読み)だるまこんにゃくうお(英語表記)bighead snailfish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダルマコンニャクウオ」の意味・わかりやすい解説

ダルマコンニャクウオ
だるまこんにゃくうお / 達磨蒟蒻魚
bighead snailfish
[学] Careproctus cyclocephalus

硬骨魚綱スズキ目クサウオ科に属する海水魚。北海道網走(あばしり)沖のオホーツク海、千島列島カムチャツカ半島に分布する。体の前部は高くて丸く、後部は後ろに向かってだんだんと低くなる。体は柔らかくてぶよぶよした皮膚で覆われる。鼻孔(びこう)は各側に1個ある。鰓孔(さいこう)は胸びれの上に開く。胸びれに凹みがあり、下葉部の軟条は糸状に長く伸びる。腹びれは眼径大の腹吸盤を形成する。体は一様に赤橙色で、背びれと臀(しり)びれの縁辺、および尾びれは黒い。体長は29センチメートルほどになる。水深130~1140メートルにすみ、底引網でとれる。食料として利用されていない。

[尼岡邦夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android