チェルニー

デジタル大辞泉 「チェルニー」の意味・読み・例文・類語

チェルニー(Karl Czerny)

[1791~1857]オーストリアピアノ奏者・教育家作曲家。ベートーベンクレメンティらに師事。ピアノのための練習曲多数作曲し、その教則本は今日でも広く用いられる。ツェルニー。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「チェルニー」の意味・読み・例文・類語

チェルニー

(Karl Czerny カール━) オーストリアのピアニスト、作曲家。ベートーベン、クレメンティに師事。F=リストを育てた。ピアノ練習曲を数多く残し、現在もピアノ教本として愛用される。(一七九一‐一八五七

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「チェルニー」の意味・わかりやすい解説

チェルニー

オーストリアの作曲家,ピアノ奏者。ウィーンに生まれ,幼時よりピアノを学び,1800年ウィーンでデビューベートーベンフンメルクレメンティにも師事し,若くして演奏家として成功をおさめた。教師としてすぐれた才能をもち,作品もピアノ教則本が有名。F.リストはその弟子一人。→皇帝
→関連項目サリエリ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「チェルニー」の意味・わかりやすい解説

チェルニー
Carl Czerny
生没年:1791-1857

オーストリアの作曲家,ピアニスト。ピアノ教則本の作曲で知られる。ベートーベンやフンメルに師事,若くして演奏家および教育者としての名声確立。1837年にはパリロンドン,46年にイタリアにそれぞれ演奏旅行を行ったほかはウィーンを中心に活動。F.リストも彼に師事した。作品の多くはピアノ教則本で,いわゆる《チェルニー100番》(作品139)や《チェルニー30番》(作品849)ほかがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チェルニー」の意味・わかりやすい解説

チェルニー
Čzerny, Karl

[生]1791.2.20. ウィーン
[没]1857.7.15. ウィーン
オーストリアのピアニスト,教育家,作曲家。ベートーベンに学び,幼少時から才能を発揮し,ピアニストとして将来を嘱望された。しかし内気な性格から,20代で演奏界から引退し,以後教育者としてリストや多くの音楽家を育てた。 1000曲をこえる作品は,宗教音楽劇音楽から交響曲まであらゆる種類に及ぶが,特に教育用のピアノ曲にすぐれたものが多く,なかでも op.849は『チェルニー 30番』,op.299は『チェルニー 40番』,op.740は『チェルニー 50番』として,日本でもピアノ学習者必修の教則本とされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チェルニー」の意味・わかりやすい解説

チェルニー
ちぇるにー
Carl Czerny
(1791―1857)

オーストリアのピアノ奏者、教師、作曲家。ウィーンで音楽家の家系に生まれ、父にピアノを学び、10歳でデビュー。ベートーベンに認められその愛弟子(まなでし)として活躍したが、内気で、あがりやすい性格のため20代前半で演奏活動からは退き、以後教育と作曲に専念、ウィーン最高の教師として絶大な名声を得た。弟子にはリストがいる。初心者から専門家までを対象とする数多くの練習曲を残しており、その多くが今日も代表的なピアノ教則本として広く用いられている。

[大久保一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android