チンチョウ(荊州)地区(読み)チンチョウ(英語表記)Jingzhou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チンチョウ(荊州)地区」の意味・わかりやすい解説

チンチョウ(荊州)〔地区〕
チンチョウ
Jingzhou

中国華中地方,フーペイ (湖北) 省中部の地区。シアンタオ (仙桃) 市など5市とチヤンリン (江陵) 県など6県から成り,行政中心地はチヤンリン県にある。西にチンシャン (荊山) 山脈,北にターホンシャン (大洪山) 山脈の丘陵地があるが,大部分はチヤンハン (江漢) 平原で,南部をチャン (長) 江,中部をハン (漢) 水が流れるほか,ホン (洪) 湖など多数の湖がある。夏季の高温と水に恵まれ,新石器時代後期から稲作が行われてきた。またチャン江,ハン水という水運の大動脈を擁して政治的にも開け,チヤンリン県の郢城跡をはじめ古代の遺跡,墳墓などが多い。米と綿花の大産地であるが,チャン江とハン水ははなはだしく曲流していて,しばしば氾濫した。人民共和国成立後,堤防の建設,河道の修整,遊水池の造成などが進められた。北部ではチンシャン (京山) 県の石膏,チョンシヤン (鐘祥) 県のリンなどの地下資源が開発された。チヤンリン県を中心に,機械,化学などの工業が盛んである。人口 1091万 9174 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android