ツリガネソウ(読み)つりがねそう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ツリガネソウ」の意味・わかりやすい解説

ツリガネソウ
つりがねそう / 釣鐘草

花の形が釣鐘状を呈する植物の俗称。キキョウ科(APG分類:キキョウ科)のツリガネニンジンホタルブクロなどをさす。ほかフウリンソウ風鈴草)、チョウチンバナ(提灯花)ともいう。

[編集部 2021年10月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のツリガネソウの言及

【ホタルブクロ(蛍袋)】より

…山地の日当りのよい道路わきや林縁の草地にふつうに生える。花は総状につき,花冠は大きくつり鐘状で,長さ4~5cmにもなり,ツリガネソウともいう。ホタルブクロの名は,花がホタルを入れる袋にたとえられたという説と,〈火垂(ほた)る袋〉つまり提灯にたとえられたものだという説がある。…

※「ツリガネソウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android