ツリガネツツジ(釣鐘躑躅)(読み)ツリガネツツジ(英語表記)Menziesia multiflora var.bicolor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ツリガネツツジ(釣鐘躑躅)
ツリガネツツジ
Menziesia multiflora var.bicolor

ツツジ科の落葉低木。静岡県・石川県以西の本州四国の低山地に生育する。茎は高さ1~2m,よく分枝して葉を互生するが,しばしば枝先に輪状に集めてつける。葉は短い柄があり,楕円形ないし倒卵形で長さ 2.5~5cm,両面脈上および縁に長い毛をもつ。5月頃,枝先に釣鐘形の淡黄色の花を5~7個つける。花筒は長さ約 1.5cm,先は5浅裂し,紫色斑点をもつ。花筒内には,10本のおしべと長い花柱をもった子房があり,子房には花柄とともに腺毛が生える。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android