ツルコケモモ(蔓苔桃)(読み)ツルコケモモ(英語表記)Oxycoccus quadripetalus; small cranberry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツルコケモモ(蔓苔桃)」の意味・わかりやすい解説

ツルコケモモ(蔓苔桃)
ツルコケモモ
Oxycoccus quadripetalus; small cranberry

ツツジ科小低木で,北半球寒帯から亜寒帯高山湿原などに広く分布する。日本では本州中部以北と北海道の高山の湿原にミズゴケなどとともに生える。茎は針金状で細く,横にはい長さ 20cm内外,まばらに分枝する。葉は互生し,長さ3~4cm,幅 5mmほどの線形で縁は内側にめくれ,革質,常緑で表面に光沢がある。7~8月頃,茎頂に淡紅色の小さい花を開く。花冠は長さ7~10mmで,深く4裂し外側にそり返る。果実は径 1cmほどの球形の液果で,赤く熟し表面に光沢があり,甘ずっぱみがあって生食するほか,ジャムの原料にもなる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android