テン・ディグリー海峡(読み)てんでぃぐりーかいきょう(英語表記)Ten Degree Channel

日本大百科全書(ニッポニカ) 「テン・ディグリー海峡」の意味・わかりやすい解説

テン・ディグリー海峡
てんでぃぐりーかいきょう
Ten Degree Channel

ベンガル湾南東部、インド領アンダマン諸島の小アンダマン島とニコバル諸島のカー・ニコバル島の間の海峡。ベンガル湾とアンダマン海を結ぶ。名称はこの海峡を北緯10度線が通ることに由来する。幅125キロメートル、水深は700メートル以上に及ぶ。海峡を挟み南アンダマン島とカー・ニコバル島の間に大型船が連絡する。

[貞方 昇]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android