トペテ(読み)とぺて

世界大百科事典(旧版)内のトペテの言及

【地獄】より

…ゲヘナは《ネヘミヤ記》11章30節に出ている〈ヒンノムの谷〉,または《ヨシュア記》15章8節,18章16節に出ている〈ベン・ヒンノムの谷〉からきた語で,谷はエルサレムの南をめぐり,《エレミヤ書》19章2節に見えているように,もと瀬戸かけの門の入口にあり,そこではバアルやモロクへの犠牲として幼児が焼かれ,のちには町のあらゆるがらくたや,動物および罪人の死体などが投げすてられ,それらを焼くためにいつも火の絶えなかった場所である。この谷のもつこうした凶兆が,ミルトンの《失楽園》第1巻で,〈ソロモンのげにも賢い心をあざむき,神の宮の真むこうに,あの不浄の山に宮を造り,美しいヒンノムの谷をわが森としたので,それ以来トペテtophethまたは黒いゲヘナの呼称をえ,地獄の型となる〉と歌われているように,ゲヘナをキリスト教の代表的な地獄の呼び名にした。
[新約聖書の〈ハデス〉]
 新約聖書では,死者の霊の赴くところとしてはハデスが用いられ,悪しき者が永遠の刑罰を受ける場所としてはゲヘナがあてられる。…

※「トペテ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android