トリバンドラム(英語表記)Trivandrum

デジタル大辞泉 「トリバンドラム」の意味・読み・例文・類語

トリバンドラム(Trivandrum)

インド南部、ケララ州都市。同州の州都アラビア海に臨む。18世紀にトラバンコール藩王国の都が置かれた。内陸約3キロメートルの高台の上に藩王の宮殿大学博物館などがある。北西部に工業地帯が広がり、同国のIT産業、宇宙開発の中心地の一つとなっている。南郊コバラムは海岸保養地として有名。ティルバナンタプラム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「トリバンドラム」の意味・わかりやすい解説

トリバンドラム
Trivandrum

インド最南端,ケーララ州南境近くの同州の州都。人口74万4983(2001)。州公用語のマラヤーラム語名はティルバナンタプラムTiruvanantapuramで,〈聖なる蛇の町〉の意。アラビア海から約3km離れた丘陵上にあり,18世紀末以来トラバンコール・コーチン藩王国の首都であった。町はパドマナーバスワーミ寺院を中心に発達象牙細工紫檀黒檀木彫などの伝統工業のほか,ロープ,コプラエボナイト薬品などの工業が立地する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「トリバンドラム」の意味・わかりやすい解説

トリバンドラム

インド,デカン半島南端,ケーララ州南隅に位置する同州の州都。マラヤーラム語ではティルバナンタプラム。アラビア海岸の港湾都市ゴム香料,硬木類,カシューナッツ,ココナッツを輸出繊維自転車工業も行われる。マハーラージャ宮殿,ビシュヌ寺院(18世紀初め),大学(1937年創立)がある。168万人(2011)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トリバンドラム」の意味・わかりやすい解説

トリバンドラム
とりばんどらむ

ティルバナンタプラム

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トリバンドラム」の意味・わかりやすい解説

トリバンドラム
Trivandrum

ティルバナンタプラム」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android