トルガ(英語表記)Torga, Miguel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トルガ」の意味・わかりやすい解説

トルガ
Torga, Miguel

[生]1907.8.12. トラズオズモンテス,サンマルティーニョデアンタ
[没]1995.1.17. ポルトガル,コインブラ
ポルトガルの詩人小説家。本名 Adolfo Correia da Rocha。コインブラ大学医学部卒業。同大学でブランキーニョ・ダ・フォンセカとともに雑誌『シグナル』 Sinal (1930) ,のちに『宣言』 Manifestoを創刊。一時,雑誌『存在』 Presençaのグループに属していた。ポルトガル近代主義の代表的作家で,詩,短編,長編小説,戯曲,評論などさまざまなジャンルで活躍。代表作,詩『ヨブの別の書』O Outro Livro de Job (1936) ,『数編のイベリアの詩』 Alguns Poemas Ibéricos (1952) ,自伝的小説『天地創造』A Criação do Mundo (3巻,1937~39) ,詩と散文で書かれた『日記』 Diário (10巻,1941~68) ,短編集『けだもの』 Bichos (1940) ,『山岳の新しい物語』 Novos Contos da Montanha (1944) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「トルガ」の意味・わかりやすい解説

トルガ
Miguel Torga
生没年:1904-95

ポルトガルの詩人,小説家。本名ロシャAdolfo Rocha。典型的なポルトガル人,イベリア人でありながら,ヨーロッパ人,コスモポリタンとも呼びうるほど多面的な特質を有する作家である。数多くの詩集を出しているが,現代ポルトガル最高の短編小説家と呼ぶべきであろう。その作品は農村的なテーマから,アダムイブなど宗教的なテーマにまで及んでいる。作品としては《もう一つのヨブ記》(1936),《解放》(1944),《煉獄》(1954)などがあるが,とくに《日記》11巻(1941-73)は彼の思想的遍歴を知り,作品を理解するために非常に重要である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android