ドイツ東亜伝道協会(読み)ドイツとうあでんどうきょうかい(英語表記)Deutsche Ostasien-Mission

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドイツ東亜伝道協会」の意味・わかりやすい解説

ドイツ東亜伝道協会
ドイツとうあでんどうきょうかい
Deutsche Ostasien-Mission

ドイツの福音主義協会の伝道協会の一つ。 1848年,ワイマールで成立した。そのきっかけは,歴史的・批判的神学認識と宗教史研究の成果をふまえたスイス牧師 E.ブースの著書キリスト教伝道』であるが,協会の神学的立場は 1930年以降さまざまに変遷した。活動区域は 52年まで中国の山東省,日本では東京と京都であった。スイス支部の独立後,45年からはマンハイム本部が移った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android