ドワルス(読み)Dwars,Bernardus Wilhelmus

朝日日本歴史人物事典 「ドワルス」の解説

ドワルス

没年:1880.6.27(1880.6.27)
生年:1844.7.11
明治期に来日したお雇い外国人。オランダ薬剤師。オランダ中部ズウォーレに生まれる。地元の薬局に勤め,1871年薬剤師資格試験に合格。アムステルダム大文理学部の化学・中毒学教授J.W.グンニンダの助手となり,砂糖分析局の化学研究室に勤務。明治6(1873)年来日して大阪今橋の私営洋式薬局精々舎に勤め,薬品検査,製薬などを委嘱されて薬学教育も行った。実績を買われ,8年発足の官立大阪司薬場に精々舎メンバーと共に参画する。12年2月に任満ちて帰国し,アムステルダム砂糖工場に勤務したが,1年足らずで急死した。<参考文献>J.W.フェルブルクト《Four Dutch Pharmacists in Japan 1869~1885》

(宗田一)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ドワルス」の解説

ドワルス Dwars, Bernardus Wilhelmus

1844-1880 オランダの薬剤師。
1844年7月11日生まれ。明治6年(1873)来日,大阪の私立洋式薬局精々舎で薬品の検査,製薬にあたる。8年新設の官立大阪司薬場教師。内務省依頼で京都司薬場教師のヘールツとともに「日本薬局方草案作成にあたった。12年帰国。1880年6月27日死去。35歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android