ニチコン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニチコン」の意味・わかりやすい解説

ニチコン

コンデンサの総合メーカー。 1950年関西二井製作所として設立。 61年社名を日本コンデンサ工業と変更。 87年現社名に変更。電力用フィルムコンデンサをはじめとする各種コンデンサの総合メーカーとして発展してきた。特にアルミ電解コンデンサが主力近年は海外向け電子機器用の需要が急増しており,海外生産の比率も高まっている。売上構成比は,電子機器 72%,電力・機器5%,回路製品 19%,その他5%。年間売上高 1031億 2300万円 (連結。うち輸出 42%) ,資本金 142億 8600万円,従業員数 1902名 (1999) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「ニチコン」の解説

ニチコン

正式社名「ニチコン株式会社」。英文社名「NICHICON CORPORATION」。電気機器製造業。昭和25年(1950)「株式会社関西二井製作所」設立。同36年(1961)「日本コンデンサ工業株式会社」に改称。同62年(1987)現在の社名に変更。本社は京都市中京区烏丸通御池上る。コンデンサー製造会社。業界最大手。電子機器向けのアルミ電解コンデンサーやタンタル電解コンデンサーが主力。東京証券取引所第1部上場。証券コード6996。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android