ノルデンシェルド(Baron Nils Adolf Erik Nordenskiöld)(読み)のるでんしぇるど(英語表記)Baron Nils Adolf Erik Nordenskiöld

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ノルデンシェルド(Baron Nils Adolf Erik Nordenskiöld)
のるでんしぇるど
Baron Nils Adolf Erik Nordenskiöld
(1832―1901)

スウェーデン北極探検家、「北東航路」の啓開者。フィンランドヘルシンキに生まれる。1857年ヘルシンキ大学を卒業。翌年政治上の理由でスウェーデンのストックホルムに移る。1858年スウェーデン王立博物館の教授、鉱物学部長となる。1858~1883年、数次にわたりスピッツベルゲングリーンランドを探検し、地理・地質学上で大きな成果を得た。1875~1876年にはカラ海からエニセイ河口を探検している。1878年6月ベガ号でカールスクローナを出発、トロムゼー、チェリュスキン岬を経て9月末ベーリング海峡近くのコリュチン湾で氷海に閉じ込められた。しかし翌1879年(明治12)脱出し、9月横浜に到着、長い間航海者の夢であった北東航路の啓開に成功した。日本では東京地学協会主催の盛大な歓迎会が開催された。一行は2か月にわたり日本に滞在、文物を調査・研究し、和書6000冊、化石などを購入・採集した。この和書はストックホルムの王立図書館に保管され、1970年代末にこれの完全な目録『ノルデンシェルド・コレクション・カタログ』が英文で完成、当時の日本の文物を知る貴重な資料となっている。

 1880年4月帰国、男爵に叙せられ、1893年にはスウェーデン科学学士院会員に選ばれた。論文著書は、地質学、鉱物学、地理学地図学分野で178編にも達する。おもなものに北東航路航海の報告ほか古地図、航海指針を収集・編纂(へんさん)した『Periplus』(1892)、『Facsimile-atlas』(1889)がある。

[半澤正男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android