ハタゴイソギンチャク(読み)はたごいそぎんちゃく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハタゴイソギンチャク」の意味・わかりやすい解説

ハタゴイソギンチャク
はたごいそぎんちゃく / 旅籠磯巾着
[学] Stichodactyla gigantea

刺胞(しほう)動物門花虫(はなむし)綱六放サンゴ亜綱イソギンチャク目ハタゴイソギンチャク科に属する海産動物。西太平洋のサンゴ礁海域に生息する。大形のイソギンチャクで口盤の直径は60~80センチメートルに達する。非常に多くの触手をもち、対(つい)をなす隔膜の間の胃腔(いこう)である内腔には1列あるいは数列の触手が並ぶ。対をなさない隣り合った隔膜の間、すなわち外腔には口盤の最外縁に1本の触手をもつ。口盤周辺は通常著しく褶曲(しゅうきょく)するが、口盤周縁が変化して腕状突起となることはない。触手はすべて1種類で比較的短く1~2センチメートル。触手、口盤ともに黄土色、体壁はクリーム色で紅色の斑点(はんてん)を備える。触手の間にはスズメダイ科カクレクマノミミツボシクロスズメが共生し、さらにアカホシカニダマシという小形のヤドカリ類が共生する。近縁種に触手が1センチメートル以下と短いイボハタゴイソギンチャクS. haddoniがあり、さらに内腔から出る触手が複数列に配列しないシライトイソギンチャクRadianthus crispusや、センジュイソギンチャクR. ritteriなどがあり、いずれも各種のクマノミ類が共生している。

[内田紘臣]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハタゴイソギンチャク」の意味・わかりやすい解説

ハタゴイソギンチャク
Stichodactyla gigantea

刺胞動物門花虫綱六放サンゴ亜綱イソギンチャク目ハタゴイソギンチャク科。世界最大のイソギンチャクで,口盤の直径が 30~60cm,なかには 1mをこえるものもある。口盤の周囲にはいくつかのひだがあって花びらのようになり,その上に長さ 1~2cmの触手一面に密生する。触手は粘着力が非常に強く,色は灰色褐色青色などで,先端が紅色,緑色のこともある。体壁の色彩変異に富み,通常灰色,灰緑色,紅褐色であるが,上部は褐色,橙色下方は細くなり,灰色や紅褐色などである。口道の中,触手のまわりにクマノミの仲間が共生していることが多いのでハタゴ(旅籠)の名がある。沖縄以南,西太平洋に分布する造礁サンゴの間に生息し,触手が 1cm以下のイボハタゴイソギンチャク S. haddoni などもサンゴ礁で普通に見られる。(→イソギンチャク類刺胞動物花虫類無脊椎動物

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ハタゴイソギンチャク」の意味・わかりやすい解説

ハタゴイソギンチャク
Stoichactis kenti

花虫綱ハタゴイソギンチャク科の腔腸動物(刺胞動物)。鹿児島県以南から西太平洋,インド洋,オーストラリアに分布し,サンゴ礁の間にすむ。〈ハタゴ〉は旅館の意味であって,このイソギンチャクの触手のまわりをクマノミが出入りしているところから名づけられた。口盤の直径はふつう30~60cmであるが,なかには1mにもなるものがあり,世界でもっとも大きい種類である。口盤は赤褐色で,広く,ひだになっていて,その上に非常に多くの短い触手が密生している。体壁の色彩は,灰色,灰緑色,紅褐色など変異に富んでいる。体壁の上方には淡紫色の吸盤がある。触手は灰色か褐色で,先端が紅色や緑色のことがあり,粘着力が非常に強い。触手のまわりや口道の中に,クマノミの類が共生している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のハタゴイソギンチャクの言及

【イソギンチャク(磯巾着)】より

…このような状態は,イソギンチャクにとっては餌をとる機会が多くなり,カニやヤドカリにとっては,外敵から身を守ってくれる保護者になる。 ハタゴイソギンチャクやサンゴイソギンチャクがクマノミ亜科などに属する魚と共生する例は有名である。クマノミ類の二十数種類とスズメダイ科の数種類がイソギンチャクの触手の間に潜りこんでも,これらのイソギンチャクに食べられることはない。…

※「ハタゴイソギンチャク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android