ハント(William Holman Hunt)(読み)はんと(英語表記)William Holman Hunt

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ハント(William Holman Hunt)
はんと
William Holman Hunt
(1827―1910)

イギリス画家ロンドンに生まれ、同地に没。1844年からロイヤル・アカデミーの美術学校に学び、在学中知り合ったJ・E・ミレイ、D・G・ロセッティらとともに1848年ラファエル前派結成ラスキンなどの影響から、忠実、精緻(せいち)な自然描写を通して高邁(こうまい)な理想を描こうとした。とくに信仰心に厚かった彼は、1854年から三度にわたって聖地エルサレムを訪れ、自らの宗教画地理・歴史的な正確さを追究した。人間の魂の扉をたたくキリストを描いた『世界のともしび』(1853ほか)は、当時ヨーロッパでもっとも有名な宗教画の一つとなった。また著書『ラファエル前派主義とラファエル前派』2巻(1905)は、やや牽強付会(けんきょうふかい)なところもないではないが、同派を知るうえで基本的な文献となっている。

[谷田博行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android