ハンフリー(Doris Humphrey)(読み)はんふりー(英語表記)Doris Humphrey

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ハンフリー(Doris Humphrey)
はんふりー
Doris Humphrey
(1895―1958)

アメリカの女性舞踊家、振付者。M・グレアム、H・ホルムなどとアメリカのモダン・ダンスを創設した1人。イリノイ州オークバークに生まれる。デニショーン舞踊団ソリストとして活躍、大正末に二度来日している。1928年にワイドマンとハンフリー‐ワイドマン舞踊団を設立したが、病気のため45年解散。ホセ・リモン舞踊団の芸術監督になり、『イグナシオ・サンチェス・メヒアスへの哀歌』(1946)、『廃墟(はいきょ)のビジョン』(1953)、『ブランデンブルク協奏曲』(1959)などを振り付けた。グレアムのドラマチックなものへの志向と異なり、彼女は舞踊の原理をバランスとアンバランスの関係からとらえた。著書に『舞踊創作法』(1959、没後刊)がある。

市川 雅]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android