バベル・マンデブ海峡(読み)ばべるまんでぶかいきょう(英語表記)Bab el Mandeb

翻訳|Bab el Mandeb

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バベル・マンデブ海峡」の意味・わかりやすい解説

バベル・マンデブ海峡
ばべるまんでぶかいきょう
Bab el Mandeb

アラビア半島南西端とアフリカ大陸との間に横たわる海峡バブ・エル・マンデブ海峡ともいう。インド洋北西部のアデン湾と紅海とを結ぶ。ペリム島が浮かび、幅は最狭部で20キロメートルにすぎないが、アフリカ大地溝帯にあたるため水深は300メートルにも達する。「涙(マンデブ)の門(バブ)」というアラビア語の意は、速い表層海流と強い季節風のために帆船にとって難所であったことに由来する。紅海の出入口にあたる海上交通要衝である。

[末尾至行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android