バンカ海峡(読み)ばんかかいきょう(英語表記)Bangka Selat

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バンカ海峡」の意味・わかりやすい解説

バンカ海峡
ばんかかいきょう
Bangka Selat

インドネシア西部、スマトラ島東岸とバンカ島との間の海峡。長さ約220キロメートル、幅約15~40キロメートル。水深は概して浅い。スマトラ島沿岸は新生代第四紀層のムシ川の広大な湿地帯で、集落はムシ川河口のスンサンのみである。これに対してバンカ島沿岸は中生代地層からなり、ムントク、ラジク、バトゥブトゥンパン、トボアリの四つの集落がある。

[上野福男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android